子育て

幼児ポピー始めました!月額1500円でできる家庭学習教材*

yuika

30代、4歳と2歳の男の子ママ。
専業主婦からwebライターへ!
無印などシンプルなインテリアが好き◎
家づくりや日々の子育てのこと、育児グッズレビューも書いています。

こんにちは、yuika(@yuikabob)です。

yuika

Instagramも更新中!ぜひフォローおねがいします* @yuika_bob

先日幼稚園に入園し年少さんになった息子、インスタで話題の幼児ポピーを始めました!
チャレンジのように毎月自宅に様々なワークが届く学習教材で、息子も楽しみながらお勉強できています。

ポピーの魅力はなにより月額1500円という安さ!
手軽に始められるのが1番のメリットです。

内容もこの金額で大満足!手軽に始められる習い事?としてとってもおすすめです◎

幼児ポピーとは

45年以上、ご家庭で愛されてきた 幼児・小学・中学の家庭学習教材【月刊ポピー】の幼児版です。

年少さんは「きいどり」、年中「あかどり」、年長「あおどり」と学年ごとに内容が分かれています。
2歳~3歳向けの「ももちゃん」もあり、おうち時間の過ごし方に悩む方にもおすすめ。

何より特徴はその安さ!
月額1500円なので、ちょっと試しにやってみようかな、で手軽に入会できるのがうれしいです。

この安さを実現している理由が「付録がない」こと。
家庭学習教材で1番に思い浮かぶのがこどもチャレンジだと思うのですが、チャレンジに比べ付録が少ない分、なんと約半額!
シンプルに教材をやらせる目的ならポピーで充分だと思います◎

幼児ポピーを始めたきっかけ

今まで特に学習教材をやらせたいと思っていたわけではないのですが、3歳になってからハサミやのりを使った工作が好きになったり、机に向かって集中して過ごすことが増えてきて。
試しにワークを買ってやらせてみたのですが、これが大ハマリ!

↑人気のうんこドリル。楽天スーパーセールで20%ポイントバックで購入できました!おすすめ!

一人で黙々と集中して作業しているのを見て、これは何かやらせた方がいいかなと思うようになりました。

こどもチャレンジのDMも好きでいつも夢中で遊んでいたので、真っ先にチャレンジを調べたのですがなんと月額約3000円…。
ちょっと躊躇する値段(^^;)
チャレンジはすごく良いとも聞いていたので悩んだのですが、どうしても高いと思ってしまって(ToT)

そんな時インスタでたまたまポピーを紹介されている方の投稿を見て、月額1500円という安さに感動し「これならやってもいいかな」と入会を決めました!

実際に幼児ポピーを始めてみて

実際入会してみると、息子もとても楽しそう!

年少さんになった息子は「きいどり」を始めましたが、ハサミやのり、大好きなシールを貼るページや

ひらがなや数字を学べるページもあります。

とても楽しそうに取り組んでいます。
ワークってたくさんあって選ぶのも買うのも大変だったりするけど、ポピーならこれ一冊で年齢や季節にあった内容が学べるのでとっても良いなあと思いました。

そして息子が大興奮だったのが、6月号のこの付録!

大好きなおままごとセットです。
リアルな写真と、メニュー表までついていてかなり本格的。

幼稚園から帰ってすぐ早速遊んでました。
ポピーが届く度に大喜びで、本当に始めてよかったなあと思います♩

幼児ポピーのメリット

ポピーのメリット

  • とにかく安い
  • 付録のおもちゃが増えない
  • 季節感のある教材
  • 楽しみながら学ぶことができる
  • 毎月自宅に届いて子どものやる気アップ

とにかく安い

何度も書いた通りポピーの魅力はなんといっても安いこと!
年間一括払いにすれば1,425円とかなりお得です。⇒料金表はこちら
ちなみにチャレンジは月々約3000円だったので、ポピーはその半額です!
この値段だったら、もし飽きちゃったり途中で溜まったりしてもまあ許容できるかなと。

本屋さんなどで売っているワークも結構高くて1冊1,000円くらいするので…。
それだったらポピーで年齢、季節に合った質のいい教材を届けてもらえるのはお得かなと思います。

付録がないシンプルな教材

ポピーの安さの理由、それは余計な付録がないこと!
チャレンジはしまじろうの付録が充実していて、それが魅力のひとつだと思うのですが、
その分どんどんおもちゃが増えるというデメリットも…。
わが家はもうおもちゃの収納スペースがないし、毎月増えるのも困るなと思ったので付録なしのポピーがピッタリでした。

付録なしといっても、教材の他にちょっとした紙の付録がついています!
息子が気に入ったおままごとセットも紙製。
紙なのでボロボロになりますが、しばらく遊んだら処分できるのが親としてもうれしいです(笑)
おもちゃがどんどん増えない、シンプルな教材もポピーの大きな魅力です◎

季節感のある教材

ポピーをやるか迷っていたとき、自分でワークを買うのでも良いかなと思ったのですが、ポピーにしかないのがこの「季節感」
例えば4月号だったら付録で春の生き物や植物のポスターがついていました!

季節の行事などもポピーで学ぶことができます。
なかなか親が教えるのも難しかったりするので、これもポピーを受講するきっかけのひとつになりました。

毎月自宅に届いて子どものやる気アップ

大体月末に翌月分のワークが届くのですが、郵便受けにポピーが入っているのを見つけると息子はとってもうれしそう(^^)
すぐに「開けて~!」と言って夢中になっています。
やっぱり自宅に届くというのが子どもはワクワクするようで、親が選んで買ってくるよりも子どものやる気に繋がるのかなと思います。

幼児ポピーのデメリット

付録が紙製で壊れやすい

これはメリットでもあるのですが、付録が紙製のおもちゃのため、ある程度遊んだらボロボロになります。
チャレンジのしっかりしたおもちゃに比べて消耗品なので、そこは割り切って遊ぶのがよさそうです。
個人的にはおもちゃが毎月増えるのもそれはそれでストレスなので、紙製でも安い方がうれしいです♩

デジタル教材など使わないものも

ポピーには紙の教材だけでなく、スマホでできるデジタル教材もついています!
専用のアプリもあったり、隅から隅までしっかりやろうと思うとかなりの分量。

わが家では基本スマホを渡すことはないので、今のところこのデジタル教材は使ってないです。
ただ、外出先でどうしてもじっとしていてほしいとき、YouTubeなどを見せるよりはこのデジタル教材をやらせるのが良いかな?と思いました。

まずは無料サンプルの申し込みから!

家庭学習教材【月刊ポピー】が気になった方はぜひ無料のお試し版を申し込んでみてください(^^)

ちなみに英語教育に興味がある方は、ポピーKids Englishという英語に特化した教材もあります。

ポピー Kids English

もちろん幼児向けだけではなく、小学生、中学生向けもあるのでお子さんの年齢に合わせてぜひ試してみてください♩
わが家では本当にやってよかったと思っているので、お家時間の充実、親子のコミュニケーションにぜひオススメです◎

最後まで読んでいただきありがとうございました*

Instagram、Twitter更新中!ぜひフォローお願いします*

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yuika

30代、4歳と2歳の男の子ママ。
専業主婦からwebライターへ!
無印などシンプルなインテリアが好き◎
家づくりや日々の子育てのこと、育児グッズレビューも書いています。

-子育て